MYUtakasaki

kk
商品

stereo誌 2025年01月号 今月の変態ソフト選手権!今月の一番!/ラファウ・ザパワ: フューティリティ

ラファウ・ザパワ: フューティリティ

ハッシュタグ・アンサンブル

再生に注意して下さい。

ポーランドの作曲家、サウンドアーティスト、即興演奏家であるラファウ・ザパワのアルバム「フューティリティ」は、コンサート体験を再考し、音楽とテクノロジーを融合させることによって、演奏者と観客の従来の力関係に挑戦するという挑発的なコンセプトでまとめられています。
ライヴ・エレクトロニクスなどを駆使し、芸術におけるテクノロジーとインタラクションの役割について新たな視点を提供します。(東京エムプラス)

ザパワ:フューティリティ(ハッシュタグ・アンサンブル) 0022036KAI 9120010286360 CD — 輸入CD卸直販 東京エムプラス公式通販サイト (tokyo-m-plus.co.jp)

 

stereo誌 2024年012月号 今月の変態ソフト選手権!今月の一番!/パリの鐘の音 ルイ・クープラン作品集

パリの鐘の音 ルイ・クープラン作品集
上尾直毅

ため息が出るほど美しく豊かな音色
上尾が魂をこめて響かせるルイ・クープラン

日本屈指のチェンバロ奏者、ルイ・クープラン作品(と考えられている作品)集。これらの作品を伝える2つの重要な手稿譜には「Mr.Couperin」としか書かれていませんが、様々な推測からルイのものと考えられています。「パリの鐘」はルイがオルガンのために書いた作品で、ここで上尾はダンパーがかからないようにする機能が備わったチェンバロ(ルイの時代にはこうした機能を持つチェンバロは存在していません)を用いて演奏。やわらかさをそこなわず、華やかさも加わった音色がたのしめます。チェンバロ(クラヴサン)という楽器をリュートの延長線上にあるものとしてとらえたルイが書いた楽曲を、上尾が魂をこめて奏でます。豊かな響きをあまさずとらえた録音もまた魅力的です。

Waon Records | WAONCD-580

【TOWER RECORDS ONLINE】

stereo誌 2024年011月号 今月の変態ソフト選手権!今月の一番!/細川俊夫: 明暗 ~ サクソフォン作品集

細川俊夫: 明暗 ~ サクソフォン作品集
大石将紀 、 宮田まゆみ 、 イルゼ・エーレンス 、 吉野直子 、 大宅さおり 、 葛西友子

日本語解説付き!大石将紀が吹く細川俊夫のサクソフォン作品集!

ドイツで尹伊桑、ブライアン・ファーニホウとクラウス・フーバーに作曲法を師事し、日本の伝統的な文化や音楽、それらの美的・精神的基盤に基づいた作品を生み、新作発表の度に大きな話題を呼ぶ現代の日本を代表する作曲家、細川俊夫(b.1955)。これまでもKairosレーベルから様々な作品集がリリースされてきた細川俊夫によるサクソフォンのための作品集を、ソリストや東京現音計画のメンバーなどとして幅広く活躍し、細川俊夫が「最も信頼し、尊敬する音楽家」と語るサクソフォニスト、大石将紀がレコーディングしました。宮田まゆみ、イルゼ・エーレンス、吉野直子、大宅さおり、葛西友子という共演メンバーの充実ぶりにも注目。細川俊夫自身による日本語解説付きです。(東京エムプラス)

【TOWER RECORDS ONLINE】

stereo誌2024年11月号 今月の変態ソフト選手権!/LESSONS OF THE SKY

LESSONS OF THE SKY -北方寛丈, P.クレストン, R.ロジャース, 他 / 林田和之(sax), 北方寛丈(p), フェロー・サクソフォーン・カルテット

サックス界に新たな風を巻き起こす注目のデビューアルバム!
ソロ、室内楽の演奏をはじめ、雲井雅人サックス四重奏団のメンバーとして活躍している林田和之。注目のデビューアルバムは、ソプラノからバリトンまでの4本のサックスを使い、アメリカの作曲家の作品を中心とした、これまでのサックスのソロアルバムとは一味違います。ピアノで参加した北方寛丈の現代曲「TIME」や、アドリブが光るドビンズの「ソナタ」。四重奏で奏でる「ドラステック・メジャーズ」など豪華な一枚。高度なテクニックに加え深く心に溶け込む鮮やかな音色、まさに空へとむかうかのような爽快感に満ちた林田のサウンドに魅了されるでしょう。 [コメント提供;CAFUAレコード]

【TOWER RECORDS ONLINE】

stereo誌2024年11月号 今月の変態ソフト選手権!/タイラー・フュートレル: スターバト・マーテル

タイラー・フュートレル: スターバト・マーテル
ラーシュ=エーリク・テル・ユング 、 テルユングアンサンブル

スターバト・マーテルを作曲家タイラー・フュートレルが現代的に解釈。

SACDハイブリッド盤。タイラー・フュートレルは、オスロを拠点に活動し、さまざまなスタイルと要素による作品を発表しているアメリカの北カリフォルニア出身の作曲家。ニューイングランド音楽院でリー・ハイラ、王立デンマーク音楽アカデミーでベント・サーアンセン、ウィーン国立音楽大学でミカエル・ジャレルに学び、オスロに移ってノルウェーの市民権を取得しました。ミュジーク・コンクレート、宗教音楽由来のミニマリズム、後期ロマンティシズム、スペクトル音楽、形式主義、現代の舞踊と劇場音楽と、多彩な影響とインスピレーションを受けて作曲。フュートレルの作品は、ノルウェー・ソリスト合唱団、トロンハイム・ソロイスツ、BIT20、テレマルク室内管弦楽団、アテラス・シンフォニエッタなど、各国のアンサンブルによって演奏されてきました。(キングインターナショナル)

【TOWER RECORDS ONLINE】